ダイニング・キッチン

冷蔵庫収納の代わり、薄壁と下がり天井の工夫について【一条工務店】

この記事は、冷蔵庫収納を採用しようとしているかたに向けての記事となります。

冷蔵庫をキレイに収めたい。

けれど冷蔵庫収納は、入る冷蔵庫の大きさが限定されているんです。

大きい冷蔵庫は、入らないんですね。

そこで、「薄壁と下がり天井を工夫して配置し、冷蔵庫をキレイに収めよう」という内容の記事となっています。

わたしのうちで実際に施工した例をあげ紹介していきます。

 

 

はじめに、カップボード・家電収納・冷蔵庫収納が並んでいると統一感が生まれて、すてきに見えますよね。

一条工務店公式より引用

上の画像だと、右のほうにあるのが家電収納。真ん中あたりがカップボード。左側が冷蔵庫収納です。

この3つが繋がって見えるため見栄えがいいです。

展示場では、この3つが設置されていることがすごく多いです。

 

わたしもこの全てを採用しようとしました。ですが冷蔵庫収納だけは採用できませんでした。この冷蔵庫収納は入る冷蔵庫の大きさが限られているのです。

冷蔵庫収納の内寸は、横幅710mm 高さ1830mm 奥行640mm とのこと。

もっと大きい冷蔵庫を置きたかったため採用できませんでした。

とはいえ、キッチンの統一感はほしいと思い、あれこれ考えました。

冷蔵庫収納の代わり、薄壁と下がり天井の工夫について

結果、こんなかんじで冷蔵庫収納のように冷蔵庫を囲う工夫をしました。

薄壁と下がり天井を工夫し施工しています。

冷蔵庫収納のようにきっちり収まってはいないものの、冷蔵庫の上の空間をふさぎ、左側にある家電収納と対になっているかんじをだしています。

図面上では以下のようになります。

CH=1950 「床上から1950mmの高さまで天井を下げる」という表記です。

うす壁 650 「内壁から650mm薄壁を出す」という表記です。

 

薄壁と下がり天井を合わせることで、こんなかんじに冷蔵庫を囲うことができます。

注:壁なので、薄壁と下がり天井部分は壁紙クロスとなります。

 

この冷蔵庫の容量は700Lで、高さ1821×幅800×奥行738(mm)です。

入れる冷蔵庫の大きさによって、天井を下げる位置を調整すると良いです。

下がり天井は何mm下げるか細かく決めることができます。

 

また、冷蔵庫用のコンセントが右奥にあり見えないようにしています。

細かいところですがコンセントは見えない方がいいですね。

電気図面上では以下のようになります。

H=1750 「床から1750mm上の位置に冷蔵庫用のコンセントがある」という表記です。

コンセントの位置や高さも指定できます。

 

また、カップボードと冷蔵庫の間に薄壁を挟むことで、あいだに物が落ちることを防ぐことができるのも良い点です。

薄壁がないと冷蔵庫とカップボードの間に食物の欠片などが落ちてしまう

 

そして薄壁は追加しても費用はかかりません。いいですね。

 

以上、薄壁と下がり天井を工夫することで、冷蔵庫収納の代わりになり収まりを良くする施工例を紹介しました。

冷蔵庫収納を諦める前に、こんな施工も可能なのだという参考になれば幸いです!

家の間取りを考えているかたへ

いまの間取りで家を建てたら、本当に生活しやすいでしょうか?

その土地で可能な間取りはいくつもあり、色々な可能性があります。

家づくりでは、特に間取り決めは大変かもしれません。しかし間取りだけは家が建った後では変えられません。

「あの時もっと検討しておけばよかった…」と、ずっと後悔してしまうかもしれません。

ねこさん
ねこさん
でももう、色々考えて疲れた…。早くきれいな家に住みたいから、もう今の間取りでいいよ。

いぬ君
いぬ君
すごく高い買い物だよ。
今の数ヶ月、少しがんばるだけで、これからさき何十年も後悔がない家に住めると思えば。
大変だけど…せっかくの注文住宅だし、もう少し考えてみよう。

一人の設計士さんだけにまかせず、他の可能性も検討してみませんか?

自分達では考えつかなかった間取りが、まだあるかもしれません。

わたしは実際、限られた土地の中で自分達の理想の間取りを作るのに本当に悩みました。

担当の設計士さんと考える以外にも、ネット上の情報を見たりもしましたが、なかなかうまくいかず、どんどん時間だけが過ぎ、とてもたいへんな思いをしました。

 

自分達だけで悩まず、無料でできる間取り作成サービスをもっと早くしておけばよかった…と後悔しました。

色々な間取りのアイディアをもらえたことで、違う視点から物事を考えられたことが大きかったと思います。

結果、今とても満足のいく間取りの家に住めています。

簡単な入力をするだけで、多数の住宅会社から間取りの提案をもらえます。

実際にわたしがもらった間取りや資料です。